-
診察日・頭が落ちることの原因
2ヶ月に一度の診察日でした。 ヴージョは持病が進んでいるのか?先日の脳梗塞らしき症状の影響なのか?前足に力が入らなくなり、もう自力では立っていられなくなりました。調子の良い時は車イスで、力強く後ろ足を蹴って前へ進んでいる…
-
三島スカイウォーク
三島スカイウォーク。 閉園1時間くらい前に入園しました。 歩行者用としては日本一の吊り橋だそうです。全長400mは長いです。 吊り橋を渡り切ったところにはドッグランもありました。展望台もありま…
-
いなろ食堂
ランチは沼津港へ。今回もいなろ食堂さんへ伺いました。 犬連れの人が多くて、外で待っていました。1階席だけワンコOKなのです。 外の看板を見ながら待っていたので、本日のオススメ!5色丼にしました。 新鮮な魚は違います。こん…
-
お友達が遊びに来たよ
お友達が遊びに来てくれました。 ワイヤーダックスのエクリュ、テュイル。シュナのベル、ルル。 足の長いシュナ姉妹は庭の端から端まで走り回って楽しそうでした。 エクはエリザベス生活中ですが、元気はありそう。テュイルは一番若く…
-
マヒ再発のその後とコーヒーメーカー
先月始めに脳梗塞の疑いがあり見事復活したヴージョでしたが、その3週間後に今度は左側に同じ様なマヒの症状が現れたのです。前回と同じ処置をしてもらったのですが、今回は回復がゆっくりなのです。 日にもよりますが、…
-
お友達とカフェランチ
以前勤めていた会社の先輩とDog Style cafe で犬連れランチ。 久しぶりに会ったのでおしゃべりが楽しかった〜♪ ラブラドールのモン太とデイジーは、お互い気になりつつも急に吠えあったりして。 仲が良いのかどうなの…
-
妙義山・めがね橋・丸山変電所
妙義山も紅葉のピークです。中之嶽神社の駐車場もほぼ満車でした。 やはり圧倒的に登山者が多いですね。 毎年紅葉のベストタイミングで来られないのが妙義山でしたが、今年は良い時期に当たりました。岩肌に紅葉という見応えのある風景…
-
八ッ場ダム〜雲場池の紅葉ドライブ
紅葉ドライブで八ッ場ダムから軽井沢の雲場池へ回るコースです。 まずは、道の駅八ッ場ふるさと館。 駐車場待ちの行列が出来てしまう道の駅です。 温泉、足湯、テラス席があるのでワンコ同伴で食事もできます。 コキアが真っ赤。 風…
-
軽井沢高原教会紅葉ライトアップ
軽井沢高原教会の紅葉ライトアップ。 この日は挙式が多くて、庭の散策が自由にできる時間が10分ほどでしたが、 この時間を逃すと20時以降と係りの方が言っていたので、ラッキーでした。 18時ともなれば、もう真っ暗です。 暗が…
-
ヴージョの診察日
診察の予約が夕方なので、それまで近くにある水元公園でお散歩。 秋晴れの気持ち良い午後です。 園内の木々も少しずつ色づき始めています。 診察はいつもと変わらず、まずまずです。 車イスを購入し、後ろ足のリハビリになっている事…